先日実施した研修メニューをご紹介します。
管理職がラインケアの基本を学ぶことを目的としたグループワーク中心のメンタルヘルス・マネジメント研修です。
ご関心のある担当者の方は,
お気軽にお問い合わせください。
◆研修テーマ
「明日からできるラインケアを学ぶメンタルヘルス・マネジメント研修」
◆ゴール
・ラインケアについて理解する
・自分事としてラインケアを捉える
・ラインケアとして管理職がやるべきこと理解する
・ラインケアに関する疑問やモヤモヤをすべて解消する
◆研修項目
1.教える・教えられる関係からの脱却
2.ラインケアの定義を管理職自身で見出す
3.ラインケアと安全配慮義務
4.メンタルヘルス不調になる人・ならない人
5.ストレスの仕組みを理解する
5.職場のストレス要因に対するラインケアを考える
6.緩衝要因におけるラインケアを考える
7.個人的要因に対するラインケアを考える
8.仕事以外の要因に対するラインケアを考える
9.ストレス反応や疾病に対するラインケアを考える
10.2points&1action
11.車座での質疑応答タイム
「研修・ワークショップ」のページも是非ご覧ください。「新サービス」のページでも随時研修メニューを更新しています。∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
中小企業だからこそできる「従業員一人ひとりの特性を踏まえた人材育成」
従業員100人以下の組織を支援するメンタルクリエイト◆管理職経験豊富な講師による
メンタルヘルス研修・ハラスメント研修◆20年以上ハラスメント問題に携わってきた専門家による
ハラスメント対策◆現場の課題を解決する
メンタルヘルス・コンサルティング従業員の人材育成、メンタルヘルス対策、ハラスメント対策で
お困りの経営者・人事担当者の方は、
お気軽にお問合せください。∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽