支援企業の構成比
![]() |
![]() |
※■その他1:(運輸業、教育・学習支援業、金融業・保険業、建築業、サービス業)
※■その他2:(卸売業・小売業、複合サービス事業、専門・技術サービス業、自治体、生活関連サービス業、電気業、不動産業、飲食サービス業、宿泊業) |
![]() |
※■その他1:(運輸業、教育・学習支援業、金融業・保険業、建築業、サービス業)
※■その他2:(卸売業・小売業、複合サービス事業、専門・技術サービス業、自治体、生活関連サービス業、電気業、不動産業、飲食サービス業、宿泊業) |
![]() |
主な支援実績一覧
※■その他2:(卸売業・小売業、複合サービス事業、専門・技術サービス業、自治体、生活関連サービス業、電気業、不動産業、飲食サービス業、宿泊業)
業種
|
従業員数
|
支援内容
|
期間
|
情報通信業
|
50人
|
行動変容を目的とした階層別研修および社長と社員との接点をつくる仕組みづくり
|
1年
|
情報通信業
|
80人
|
パワーハラスメントの行為者に対する再発防止教育プログラムと被害者の心理的ケア
|
3カ月
|
情報通信業
|
60人
|
管理職全員と一般社員全員それぞれに対するハラスメント研修
|
3カ月
|
情報通信業
|
100人
|
離職防止を目的とした組織開発ミーティングおよび管理職に対するコンサルティング
|
5カ月
|
専門・技術サービス業
|
30人
|
社員の自死に伴う周囲の社員の心理的ケアおよびモラール低下を防止する組織コンサルティング(CISM:緊急時ストレスマネジメント)
|
2カ月
※1年後まで フォローアップ |
専門・技術サービス業
|
30人
|
全社員ヒアリング・全社員アンケートを踏まえた組織変革のコンサルティングおよび各種研修
|
6カ月
|
金融業・保険業
|
500人
|
管理職に対するマネジメント研修の後に、入社3年目社員のためのフォロワーシップ研修
|
3カ月
|
電気業
|
100人
|
社員が笑顔になれる体験型コミュニケーション研修の実施
|
1カ月
|
サービス業
|
250人
|
「心の健康づくり計画」および「職場復帰支援プログラム」の作成支援
|
3カ月
|
運輸業
|
50人
|
部下のメンタルヘルス不調を予防するアクティブ労務管理研修
|
1カ月
|
運輸業
|
200人
|
仕事にすぐ活用できるポジティブ心理学の知見とモチベーションに関する研修
|
1カ月
|
教育・学習支援業
|
20人
|
働きやすい職場づくりのための心理的安全性に関するワークショップおよび組織開発のコンサルティング
|
3年
|
自治体
|
1000人
|
上司・部下共にしなやかな強さを獲得するためのレジリエンス研修
|
1カ月
|
医療・福祉
|
300人
|
部長から主任までの役職者に対するヒアリングおよび全職員アンケートを踏まえた組織変革のコンサルティング
|
1年
|
医療・福祉
|
5人
|
職員の主体性を育てるための組織開発ミーティングおよび経営者に対するコーチング
|
6カ月
|
団体主催セミナーの実績
-
東京商工会議所
-
敦賀商工会議所
-
大曲商工会議所
-
京丹後市商工会
-
太田法人会 女性部会
-
東京経営者協会
-
日本新聞協会
-
東京都社会保険労務士会
-
千葉県社会保険労務士会
-
倉敷医療生活協同組合
-
JA全農(全国農業組合連合会)
-
東京都労働情報相談センター
-
全国生命保険労働組合連合会
-
東京ハイヤー・タクシー協会
-
神奈川県精神保健福祉センター
-
川崎市精神保健福祉センター
-
東京精神保健福祉士協会
-
岡山県医療ソーシャルワーカー協会
-
武蔵野市福祉公社
-
神奈川産業振興センター
-
福山市医師会
-
日本精神科看護技術協会
-
山口県看護協会
-
茨城県看護協会
-
神奈川県看護協会
-
秋田県看護協会
-
群馬県臨床心理士会
他
大学等での講義・指導実績
-
東京大学大学院
-
立教大学大学院
-
東京学芸大学
-
和光大学
-
武蔵野大学
-
文京学院大学
-
千葉経済大学
-
武蔵大学
-
東北福祉大学
-
人間環境大学
-
産業能率大学
-
自由が丘産能短期大学
-
首都医校
-
アルファ福祉専門学校
-
亀田医療技術専門学校
-
基督自然学園高等学校
他
研修満足度調査結果
業種
|
金融業
|
社員数
|
15名
|
時間
|
一日研修(7時間)
|
テーマ
|
メンタルヘルス研修
|
![]() |
![]() |
→ 100%の受講者が「よく理解できた」「理解できた」と回答
|
→ 100%の受講者が「とても活かせそう」「活かせそう」と回答
|
![]() |
→ 100%の受講者が「よく理解できた」「理解できた」と回答
|
![]() |
→ 100%の受講者が「とても活かせそう」「活かせそう」と回答
|
研修アンケート(一例)
研修満足度調査結果
業種
|
情報通信業
|
社員数
|
79名
|
時間
|
2時間
|
テーマ
|
ハラスメント研修
|
![]() |
![]() |
→ 92%の受講者が「よく理解できた」「理解できた」と回答
|
→ 87%の受講者が「とても活かせそう」「活かせそう」と回答
|
![]() |
→ 92%の受講者が「よく理解できた」「理解できた」と回答
|
![]() |
→ 87%の受講者が「とても活かせそう」「活かせそう」と回答
|