2023.03.17

「令和4年中における自殺の状況」(警察庁)

令和4年中における自殺者の概要は以下の通り。
・自殺者の総数は21,881人で、前年に比べ874人(4.2%)増加した。
・性別では、男性が14,746人で全体の67.4%を占めた。
・「50歳代」が4,093人で全体の18.7%を占め、次いで「40歳代」(3,665人、16.7%)、「70歳代」(2,994人、13.7%)、「60歳代」(2,765人、12.6%)の順となっている。
・「無職者」が11,775人で全体の53.8%を占めて最も多く、次いで「有職者」(8,576人、39.2%)、「学生・生徒等」(1,063人、4.9%)の順となっている。
・原因・動機が明らかなもののうち、個々の要因別にみると、その原因・動機が「健康問題」にあるものが12,774人で最も多く、次いで「家庭問題」(4,775人)、「経済・生活問題」(4,697人)、「勤務問題」(2,968人)の順となっている。

詳細はこちらをご覧ください。


∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
中小企業だからこそできる「従業員一人ひとりの特性を踏まえた人材育成」
従業員100人以下の組織を支援するメンタルクリエイト

◆管理職経験豊富な講師によるメンタルヘルス研修・ハラスメント研修
◆20年以上ハラスメント問題に携わってきた専門家によるハラスメント対策
◆現場の課題を解決するメンタルヘルス・コンサルティング

従業員の人材育成、メンタルヘルス対策、ハラスメント対策で
お困りの経営者・人事担当者の方は、お気軽にお問合せください。∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽